作業日誌にしたい

プラモ作業とかホビーとかゲームとかの日誌です twitter→ https://twitter.com/wisemanFZ

俺たちのアッガイ2020⑤ 」完成

f:id:itto-mask:20200718235643j:image

 

 

まずどこから遡るかというと

 

スネパーツの形状変更、もうザクのアーマーを芯にして盛ってます

 

 

f:id:itto-mask:20200718235646j:image

 

また胸にバルカンなどディティールアップパーツとスジボリを追加していきました

 

割と最近のスジボリはディバイダーとニードル、タガネZEROの3種で攻めてます。あと目立てやすり

 

 

f:id:itto-mask:20200718235826j:image
f:id:itto-mask:20200718235831j:image

 

バトルシステムの方も回路を仕込んだのであとはGPベースの表示の作成、フォトショで昔作ったのを流用

 

 

 

というわけで…

 

 

f:id:itto-mask:20200719000633j:image
f:id:itto-mask:20200719000640j:image

 

完成しました、名付けて「アッガイ・ザ・バトルマスター

 

名前の元ネタは某格ゲーです、そういやあれにもアッガイいたわ。昇竜かましたりして

 


f:id:itto-mask:20200719000647j:image
f:id:itto-mask:20200719000654j:image
f:id:itto-mask:20200719000644j:image
f:id:itto-mask:20200719000651j:image
f:id:itto-mask:20200719000637j:image

 

そもそもなぜアッガイベースなのかというとビルド系でアッガイを作っている方が極端に少ないからです。

 

熊の方はめっちゃいる、マジでアイアンマンからバトルフィーバーロボまで

 

さらにさらに「自分がガンプラバトルをするなら」というのを真剣に考えて作成をしました

 

 

 

クセの強い武器が好きなのでシールドナックルとダブルハンマー

 

そうなると格闘戦が主になるから腰の回転は必須

 

また宙空戦闘は考えられていないMSなので全身に細かいバーニアスラスター追加

 

ビルド系ならではのバックパックの合体分離ギミック

バックパックのダクトで空気中のプラフスキー粒子を吸収、もともとのアッガイHGUCの中でも珍しくフレーム構造なのでそこに浸透させ

最後の切り札バックパックを外した状態でのグラップルモードは超高速で闘うことが可能

 

などなど…とにかくこれで戦いたいというのをベースに作っていきました。

 

色はガンダムの世界では絶対に出せない派手な色にしようと思い

 

小学生の時の自分のパーソナルカラーのグリーンと今のお気に入りカラーのブルーを混ぜたブルーグリーンを主に差し色で補色のオレンジを採用

 

色々大変でしたが楽しかったです

 

ちなみに

 

バックパック→アッグ

レドーム→アッグガイ

ランチャー→ジュアッグ

マニピュレーター→ゾゴック

 

と、アッグシリーズのエッセンスを全機分ほのかに入れています。

 

何故ここまで考えるかというと遊びに真剣だからですね

 

 

そしてそして

 

ガンプラバトルシステム

 

こちらはTwitterの動画を見てもらった方がいいですね

 

 

とりあえず形になりました、これにて自分のオレガンビルドファイターズは完了しました

 

 

さぁてつぎは何作るかなぁ